ブログ

ブログ

【2021年合格体験記(予備試験)】社会人・理系出身の受験生モリオさんの合格体験記

社会人・理系出身のもりおさんが予備試験にわずか1年で一発合格した実録体験記です。添削指導や勉強方針の工夫、短答・論文・口述対策まで、リアルな合格までの道のりを紹介します。
ブログ

【2022年合格体験記(司法試験)】受験顧問(添削有コース)受講・Kiichi(@ONKN_SW)さん2022年合格体験記

予備試験なしで司法試験にストレート合格!慶應ロー出身の受講生が、1年半の個別指導で掴んだ合格の軌跡と、論文・短答・メンタル指導の実際を紹介します。
ブログ

【2020年合格体験記(司法試験)】三回目の挑戦での合格!みにゃたろっくさんの学習法!

「短答落ちの底辺受験生だった」──そんな自己評価から、3回目で司法試験に合格したみにゃたろっく氏の体験記。答案練習の重要性や雰囲気論証の克服、精神的な壁の乗り越え方など、受験生必見の実録を紹介。
ブログ

【2021年合格体験記(司法試験)】三回目で合格!ひまわりさんの合格体験記

短答1点差不合格から「この試験は一生受からない」と思い詰めた私が、3回目で司法試験に合格できた理由とは?答案崩壊から得点力を身につけた指導、精神的な立て直し、週1休みの戦略まで、リアルな再生の記録を共有します。
ブログ

【単発】有料相談の案内

司法試験の個別指導、勉強相談に関する記事
ブログ

【書評】『刑法事例演習ーメソッドから学ぶ』十河太朗著 有斐閣

刑法事例演習教材(第3版)のレビューと、初学者向けに最適な新しい演習書を徹底比較。司法試験・予備試験の論文対策に悩む方必見の実践的書評です。
ブログ

おススメ講義その2 LEC矢島先生の講義

 おすすめ講義第2弾はこちら!私自身がかついて受講していたものです。  LECの司法試験向け講義の矢島先生のシリーズです。LECはあまりユーザーはいないですが、ぜひおすすめしたいです。  特に、予備試験でも司法試験でも、受験期...
ブログ

【自己紹介】2015年当時の自分と予備試験受験への想い

2015年当時、ロースクール3年・予備試験受験5回目の受験生だった私の記録です。短答・論文の成績推移、受験生活で感じたことをそのまま残しています。今後の学習指針にも触れています。
おススメ講義紹介

おすすめ予備校講義~総合講義100

 ほぼ初回投稿ですが、あんまりこれまでやっていなかった予備校講義の紹介です。 第1回はLECとも迷いましたが、やっぱり自分が現役時代に一番使った工藤北斗先生の総合講義です。 総合講義100  この講義は、入門講義は聞いた...
ブログ

【2021年】今後の予定~講義や指導のスケジュール

今後のブログの運用計画
タイトルとURLをコピーしました