【合格体験記】おにぎりさん(法科大学院既習入試)

 今日はX(旧:Twitter)でおなじみのおにぎりさんさん(@cl8_1)です。

 彼は、2年近く勉強をみていますし、今後も見ていく予定です!彼は再現答案や経験をnoteやTwitterで積極的に発信しているで、そちらも見てあげてください!

おにぎり|note明治大学法学部4年/春から中央LSnote.com

彼は特に答案を書け!!と指導しています。徐々に書いて復習して知識が増える状態に入りつつあり、ロー入学後の成長も楽しみです!

以下引用です。

おにぎりです。2024年度ロー入試で明治ロー(普通合格)と中央ロー(普通合格)に合格したので、合格体験記を書きます。

1.おにぎりの勉強歴
大学入学前に資格スクエア受講
大2の11月にアガルート受講開始(マネオプ付き)
※マネオプはうまく活用できず
大3の2022年11月にともしび先生にお会いして勉強管理コースから開始
詳しくはおにぎりのnote(https://note.com/cl8_1/n/ne1253e6f6c17)を見てください

2.ともしび先生との出会い
 先生との出会いは大3の11月に勉強に悩みdmを送ったところからでした。勉強を継続する方法やどうすればローに受かるのかなど相談しました。先生にひとまず答案を書いてといわれR2予備憲法を書いておためし添削をしてもらいました。
 この年の題材判例らしきものは博多駅事件判例なのですが、博多駅の判例について何も知らず目的手段審査も知らない僕の答案をみて厳しいコメントをいただき憲法答案の骨格について説明していただいたことは今でも強烈に覚えています。

3.勉強管理コースからのスタート
 当時はアガルートのマネオプを取っていたため添削をお願いしていたわけではなく勉強管理コースからスタートしました。
 勉強管理コースは毎日の進捗と計画を送ってたまに先生からコメントをもらうというコースです。

4.添削について
 2023年2月くらいから添削をお願いして週1で添削をしていただきました。ともしび先生の添削方法は①答案をGoogleドライブにあげる②通話しながらリアルタイムでコメントをもらう+ソクラテス的に質問をされるです。
 リアルタイムでコメントをもらいながらそれを自分でGoogleドライブのコメント機能を使ってまとめています。
 答案の書き方はもちろん、判例を知っているかどういう判例なのかについて説明を求められるため中途半端な知識はすぐにバレます。
 最近は事前に自己添削をしてそれのフィードバック+コメントをもらうという方式の方がいいかなと思ってやろうとしています。
 ともしび先生の添削の方針は「自己添削をできるようにする」なので他の先生とは少し違うかもしれません。

5.これからについて
 ロー入試は第一志望である慶應ローに落ちてしまい残念な思いをしました。この悔しさを再び味わうことのないよう来年の予備、再来年の在学中司法試験にむけてご指導いただく予定です。よろしくお願いします。

以上引用終了です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました